Joy Flyer

5/31 Sat

JOY

LIVE:
HENRIK SCHWARZ SUNDAY MUSIC / INNERVISIONS
KUNIYUKI TAKAHASHI
MUSIC BY:
HIGASHI SIGNAL

ADM: TICKET 3,000 (Ltd.20) | MEMBER & W/FLYER 3,500 | DOOR 4,000 - 21:00~4:00

HENRIK SCHWARZ artist photoHenrik Schwarz (sunday music / innervisions) : ハウスシーンにおいて現在最も高い人気を誇るアーティストと言える Henrik Schwarz は、ベルリンを拠点に90年代半ばからキャリアをスタートし、02'、Sasseが主宰するレーベル Moodmusic からデビュー。そして自ら立ち上げたレーベル Sunday Music からリリースされた Leave My Head Alone Brain のヒットによって、一躍注目のアーティストとして脚光を浴びることになる。 その後、K7'の人気シリーズ Kicksを始め、Henrik Schwarz Live、Ame/Dixon との共作 Where We At、D.P.O.M.B.、Innervisions からリリースされた I Exist Because Of You、BBE からリリースされた Mix cd The Grandfather Paradox 等、リリースする作品の全てがヒット、リミックスのオファー も絶えず、数多く手掛けている。また、ラップトップ&コントローラーのシンプルなセットでありながら、パワフルかつ臨場感溢れるライブセットで、世界中のビッグフェスティバルからアンダーグラウンドなベニューのクラウドまでを魅了している。bugge wesseltoft とのユニット、 wesseltoft schwarz としてアルバムを2枚リリース、そしてオーケストラとの共作アルバムのリリース、またアコースティックでコンテンポラリーなサウンドをリリースして行く新レーベルbetween buttonsをスタートし、自身によるミニアルバム”works piano”をリリース。ダンスミュージックだけに留まらない幅広い活動を行う稀有な才能のアーティストと言えるだろう。

KUNIYUKI artist photoKUNIYUKI : Kuniyuki Takahashi 札幌を拠点に活動するKuniyuki Takahashi。彼の音楽は、国境を問わず常に独特の世界観を持ち、世界各国のプロデューサー、DJから高い評価を得ている。Joe Claussell主宰[Natural Resource]から自身のホームタウンであり、札幌のクラブをトリビュートした曲「Precious Hall」をリリース、4HeroのDegoの2000Blackのコンピ参加、Ananda Projectの名曲「Cascades of Colour」のリミックス・リリースや、Mule Musiqよりシングル「Earth Beats」をリリースし、各DJから圧倒的な支持を得た。2006年よりファーストアルバム「We are Together」から現在まで数々のアルバムをリリースした。2012年リリースアルバム「Feather World」でも前回同様ジャズシーンでは独特の世界感を持つジャズピアニストの板橋文夫や盟友Henrik Schwarzも参加し、新境地へと進んだ。また、DJ NatureやVakulaなどの海外アーティストとの共作を行い、2017年sound of speedよりこれらの共作をまとめたアルバムがリリースされる。国内のアーティストでは、サカナクションの楽曲"サンプル"を、また奄美島唄の唄者"朝崎郁恵"や、アイヌの伝統歌を歌うグループ"マレウレウ"などのremixを行う。DJ EMMA氏のプロジェクト"ACID CITY"のコンピレーションに参加し、「Acid Air」はDJ Harvey、Gilles Peterson等もプレイする。2017年Newwave Projectによる新しいアルバムをリリース。2018年はオランダのMusic From Memoryより80-90年代初頭に制作した過去作品をリリース。2021年、板橋文夫”WATARASE”のremixをリリース。近年ではヨーロッパ、南アフリカ、ブラジル、メキシコ、USA等含め国内外でのliveも精力的に行い、即興性とダンスミュージックを融合した独自のスタイルでliveを行う。

PRECIOUS HALL: 札幌市中央区南2条西3丁目パレード 地下2階